バケネコ家の洗面所近くには水槽が置いてあるのであります(ΦωΦ)
その水槽には2匹のアカハライモリが住んでるの。バケネコは歯磨きしながら眺めるのが日課。
寒くなりだした頃は二人ともなかなか出てこなかったけど、がっつり寒くなった今は逆に活発に。流木の上で休憩するようにもなった。水温に慣れたのかな?
2年前のゴールデンウィーク。その時バケネコは抗がん剤の真っ只中。だけどこの時は比較的症状が軽かったから、ツインズ1号とペットショップへ。
何故ペットショップへ行ったかというと…GWイベント定番の「イモリすくい」をしたかったから!!!
バケネコと1号の望み通り、ペットショップに入ってすぐ発見!!!大きなトロ船の中には大量のイモリの子ども達!!!
ずっと見ていたい(●´ω`●)アア・・・シアワセ
そこで穏やかそうな2匹の女の子イモリをお迎えしたのであります(ΦωΦ)
※雌雄の判断はイモリすくい担当のお姉さんに聞きながら。
※ここからは写真が続くので、両生類苦手な方はすっとばしてね(´・ω・`)
背中にぶち模様のある【ぶち子】と、シングルカラーの【ぐる子】。
ごめん。超適当ネーミング。
人に慣れて手に乗ってくるとかはないけど、「エサくれる!」ってのはちゃんと分かってて、それなりに懐いてくれてるからカワイイ(●´ω`●)
ブログ用に写真撮りたかったから静か~~に撮影してたんだけど…
気付いたぐる子。
ふおっΣ(゚Д゚)こっち来た~
キタキタ(゚∀゚)
(*´Д`)ハァハァ
か…可愛すぎて苦しい…
がっつりピンボケしてしまっているけど、この可愛さ、おわかりいただけただろうか…
いつも「ご飯だよ~」と声をかけると水草の中からゴソゴソ出て来てくれる二人なのであります(・∀・)
とにかく丈夫なイモリ!とっても飼いやすいからおススメペットなんだけど、寿命が20年以上と言われてる。しかも40年飼育しているという方もいるくらい長寿な生き物!飼う前によく考えてね(●´ω`●)

もっと知りたいイモリとヤモリ―どこがちがうか、わかる? (もっと知りたいシリーズ)
- 作者: 赤木かん子,ツク之助
- 出版社/メーカー: 新樹社
- 発売日: 2017/05
- メディア: 大型本
- この商品を含むブログを見る
ちょ…
イモリってネット購入できるのねΣ(゚Д゚)知らんかった
![]() (両生類)アカハライモリ(1匹) 沖縄・離島不可 航空便不可 |
もう一個の水槽で別種のイモリ飼ってみたいかも…
(アカン…これ以上増やしたら旦那くんに怒られる…)
![]() (両生類)アマミシリケンイモリ(1匹) 沖縄・離島不可 航空便不可 |
(そうや!バケネコらぼで飼おうかな(∩´∀`)∩)
無料タロット占い第三回の鑑定結果掲載しました♪
第四回は1月末日締め切りですぞ(ΦωΦ)